上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
こんばんわ(^^)
最近周りではモンストが大流行りです(・・;)
僕も何度かトライしてますが、なかなか強いの出なくて挫折ばかり…
で、ハマってる友人が話してることが専門的過ぎて分からなくなってきました

てなことで…

下が蛍光灯12000K
上がLED5500K
まぁ蛍光灯はちゃんと写ってないだけで、実際はもっと明るいですけどね…

こちらは蛍光灯

こちらはLED
蛍光灯は新品ではないのでちゃんとした比較ではありませんが、パッと見た感じはLEDの方が明るいです。
ちなみに、蛍光灯は18WでLEDは9W…
消費電力は2倍の差があります(・・;)

全部LEDです。
明るさは問題なさそう…
今回なぜLEDを試したかというと…
もちろん節電のためです

しかし、LEDは水草が育たない…などという話もあるので、しばらく様子を伺いたいと思います(^-^)/
ちなみに本体は蛍光灯グロー式のもので、LED蛍光灯は、グロー球外せば点灯するタイプです。
インバーター式であれば、直結配線しなければ点かないかな
水草の育成に問題がなければ、蛍光灯の安定器を取り外そうと思ってます。
おそらく、安定器が5Wくらいは消費しているでしょう…しね
ちなみに…
どちらが良いかと言えば、僕は蛍光灯の方が良いと思います

電気代意外は

※蛍光灯専用の本体にLED使用される場合は、くれぐれも安全第一で!!!
でわ(^-^)/
スポンサーサイト
- 2014/06/26(木) 22:06:49|
- シュリンプ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
なかなか重い腰が上がらず・・・
そろそろ丸一日モンスト日を作って、リセマラですね(^^)
- 2014/06/30(月) 18:48:53 |
- URL |
- コキア #1f3WV9VM
- [ 編集 ]